こどまどブログ

気仙沼市で活動する子どもの居場所「こどまど」のブログ

【こどまど】素敵な出会い!

今日は素敵な出会いがありました。

 

障がいを持つ子どもの親の会「ふぁみりあ」の代表を務める佐藤さんと市役所でご一緒していたのですが、その後「こどまど」の見学に来てくれました。

 

そのまま佐藤さんとお茶っこ「飲み物を飲みながら雑談」をしていたら、知り合いの方がたまたま訪問されて、懐かしの同級生と再開を果たす素敵な出会いが。

 

どうやら気仙沼でフリースペース活動をされている「フリースペースつなぎ」の代表の方からつないでもらい、「こどまど」でもし良ければと物品寄付のお話を頂きました。

 

またまた、その後いらした「ママの心と身体の健康サロン」代表の方もいらしたのですが、これまた全員知り合いでなんだか面白くて笑ってしまいました笑

 

人の繋がりで今日もまた支えられているなぁと改めて感謝です。

 

なんにしても懐かしの再開おめでとうございます^ ^

 

 

 

f:id:playworkers:20170502214909j:image

【こどまど】こどまど通信 1号

こどまど通信1号(2017年5月発行)

1号では、こどまどではどんな遊びができるか、どんな雰囲気なのかを絵で表現してみました。

裏面にはオープンのお知らせ、「こどまど」の由来、スタッフ紹介を載せています。


f:id:playworkers:20170608223653j:plain

f:id:playworkers:20170608223717j:plain


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

一般社団法人プレーワーカーズ 

〇物資支援・ご寄付のお願い
子どもを取り巻く課題解決のため、ご支援のほど宜しくお願い致します。
http://playworkers.org/donation

〇「こどまど」のブログはこちら↓
http://kodomado.hatenablog.com/

〇プレーカー・プレーワーカーを呼びたい方、
講演・研修・遊び場づくりなど、その他ご相談はこちらへご連絡ください。
info@playworkers.org

〇HPはこちら↓
http://playworkers.org

〇その他活動の様子が見られる、ブログ「アソビのタネ」はこちら↓
http://playworkers.hateblo.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【こどまど】いつもの日々(プレオープン中)

こどまどを訪れていた市内のお母さん達とタラの芽の話をしていたら「食べたーい!天ぷらが良いよねー!」と、話が盛り上がり、その場のノリで夕食を作って食べることに笑

 

 

 f:id:playworkers:20170429171829j:image

f:id:playworkers:20170429212121j:image

f:id:playworkers:20170429212133j:image

 

「お腹へったね、ご飯食べたいね、じゃぁ作ろっかー!」

 

こうした時間は居場所づくりをする上でとても大切な事です。

 

イベントなどの予定調和では生まれない

 

「生活に溶けこむ」子どもや大人の居場所。

 

こどまどの本オープンまで一ヶ月を切りましたが、徐々に穏やかな時間が流れて来ました。

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

一般社団法人プレーワーカーズ 

〇物資支援・ご寄付のお願い
子どもを取り巻く課題解決のため、ご支援のほど宜しくお願い致します。
http://playworkers.org/donation

〇「こどまど」のブログはこちら↓
http://kodomado.hatenablog.com/

〇プレーカー・プレーワーカーを呼びたい方、
講演・研修・遊び場づくりなど、その他ご相談はこちらへご連絡ください。
info@playworkers.org

〇HPはこちら↓
http://playworkers.org

〇その他活動の様子が見られる、ブログ「アソビのタネ」はこちら↓
http://playworkers.hateblo.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【こどまど視察受入】

本日は岩手県陸前高田市で子どもの支援活動やボランティア調整をされているNPO法人パクトの方々が視察に来ました。

 

f:id:playworkers:20170428225333j:image

 

視察に合わせて地域で取れたヤーコンとウドを頂きました。ありがとうございました!

 

今回オープンに向けて、こどまどオープンの背景にある

 

気仙沼での子どもの遊び場・居場所の欠乏

 

全国で最も高い宮城県のいじめ問題

 

71名の不登校が出た気仙沼の話

 

低年齢時の保育環境

 

障碍児の子どもや親のケア、地域の大人の必要性などをお話しさせて頂きました。

 

陸前高田市でも居場所づくりに向けて動かれているそうで、少しでもお役に立てばと話が盛り上がりました。

 

陸前高田市でも子どもの居場所が広がることを願います。